滋賀県委託事業の一般科精神科連携促進事業に協力することになりました。
私が登壇するのは、彦根と長浜です。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2013-01-28 14:59
一般社団法人CBTを学ぶ会からのお知らせです。

地方における認知行動療法勉強会助成金申請ページがようやく出来上がりました
http://studygroup.cbtcenter.jp/cultivation.php

また一般社団法人CBTを学ぶ会への寄付申請ページも出来上がりました
http://studygroup.cbtcenter.jp/donation.php

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-12-24 14:59
カテゴリー: 雑談
日本認知療法学会、日本行動療法学会の将来を背負って立つ新進気鋭のお二人をお招きして、ご講義いただきます。
認知行動療法(以下、CBT)の知識や経験の豊富な両講師ですが、なんちゃってCBTにならないコツとエッセンスを、分かりやすくお話いただきます。
ぜひこの機会に、日頃の臨床を振り返る意味でも、ご参加いただければと思います。

主催:一般社団法人 CBTを学ぶ会
共催:CBTセンター 
後援:滋賀医科大学地域精神医療学講座

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-12-03 02:04
11/23,24,25と東京ビッグサイトで行われた第12回日本認知療法学会、第13回認知療法研修会に参加してきました。
スタッフの発表があったり、同僚のシンポがあったり、私の発表があったりと、やはりホームの学会は忙しかったです。

2日目の井上和臣さんを囲む会で、井上さん自らが「皆呼び合うのを〜先生づけはやめて、さん付けにしましょう。私の事は今後井上さんと呼んでください」と、とても困難な事をおっしゃられたので、試しにこのブログでは全ての方をさん付けで呼んでみます。
早くも多大な違和感。
不潔恐怖の曝露と言うより、確認強迫の反応妨害的気持ち悪さだと思う。でもがんばります。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-11-26 03:33
私はついこないだまで認知療法学会と行動療法学会にしか参加していませんでしたが、まあちょっと、最近なんかアレ何で、幅を広げてみようと色々学会に参加しようと思ってます。
その一環として、子供のこころの医学会では最大の児童青年精神医学会に参加してきました。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-11-07 02:46
そして、出番の第三部。

第三部は、対人関係療法の治療者とクライアント、認知行動療法の治療者とクライアント、就業サポート、ピアカウンセリング?となっていました。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-10-08 04:41
平成24年10月6日(土曜日)東京ウィメンズプラザにて

[NHKのコンセプト]
うつ病・躁うつ病などの気分障害は15人に1人以上が発症するといわれる身近な病気です。このふたつの病は混同されがちですが、似て非なる病気です。それぞれの治療プロセスも使う薬も異なります。うつ病と躁うつ病は早期に受診することが大切です。
明日への希望につなげるために、最新の医療や精神療法、社会復帰支援などについて、当事者、家族、医療従事者そして会場の皆さんとともに語り合います。

出演者

加藤忠史(理化学研究所脳科学総合研究センター、精神疾患動態研究チーム・シニアチームリーダー)
鈴木映二(国際医療福祉大学熱海病院 教授 北里大学医学部客員教授)
生野信弘(精神科・診療内科医、三田こころの健康クリニック院長)
西川公平(CBTセンター所長 専門行動療法士、一般社団法人CBTを学ぶ会代表理事)
芳賀佳奈恵(NPO法人ノーチラス会代表)
コーディネーター:町永俊雄(元NHK福祉ネットワークキャスター)

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-10-08 03:59
いよいよ3日目です。ばててきてます。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-09-24 23:03
2日目は、大変悩ましいプログラム構成で、どっちに行こうか迷うものが多かった。

いちおうポジティブな接近ー接近だったという事です。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-09-24 22:55
1日目は研修という事で、黒沢先生のSFAの研修と小野先生の不登校予防の研修を受けた。

少し前にブリーフサイコセラピー学会に参加した時、行動療法学会の面々がシンポジウムをしていて、なかなか楽しかった。
今回は逆に向こうから送り込まれている、いわば刺客的なポジションで、戦略的には若干アウェイの中でも上手に話をできるバランスのとれた人材が来ていると思う。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-09-24 22:53