2008/05/05: 認知行動療法とは何か?
認知行動療法とは何かについて、どう説明すると意味があるかについて
〜福井CBT研修会より
〜福井CBT研修会より
» 続きを読む
2008/04/27: 乖離性障害
解離(乖離)性障害について、思ったことをだらだらと書きました。
乖離(かいり):dissociationとは、本来は密接に関係しているか、またはそう在るべき2つの存在・事象・概念・数値が、離れ離れになっていること、またはその状態を指す(by wikipedia)
乖離(かいり):dissociationとは、本来は密接に関係しているか、またはそう在るべき2つの存在・事象・概念・数値が、離れ離れになっていること、またはその状態を指す(by wikipedia)
» 続きを読む
2008/04/26: 京都認知行動療法カウンセリングルーム
京都に新しくできた認知行動療法のカウンセリングルーム
» 続きを読む
2008/04/11: 書くガン治療
2008/04/06: クリスティーン・A・パデスキー博士の認知行動療法ワークショップのご案内
横浜心理相談センターの千田恵吾先生が、2009年5月2日(土)、3日(日)、5日(火)、6日(水)の4日間、京都にてクリスティーン・A・パデスキー博士の認知行動療法ワークショップを開催されます。
パデスキー博士の認知行動療法ワークショップは日本で初めてですので、貴重なこの機会にぜひ世界で最先端の認知行動療法を学んでください
パデスキー博士の認知行動療法ワークショップは日本で初めてですので、貴重なこの機会にぜひ世界で最先端の認知行動療法を学んでください
» 続きを読む