2012/04/13: 認知行動療法のスーパーバイズについて
今日はスーパーバイズについて思うよしなしごとを書いてみようと思います。
まあ、どっちかといえば、スーパーバイザーに向いているわけでも、経験が多いわけでもないですが。
ていうより、今の日本にスーパーバイザーと名乗れるほどの人って、ほぼいないですけどね。私も含めて。
まあ、どっちかといえば、スーパーバイザーに向いているわけでも、経験が多いわけでもないですが。
ていうより、今の日本にスーパーバイザーと名乗れるほどの人って、ほぼいないですけどね。私も含めて。
» 続きを読む
2012/04/01: 4/1より足湯サービス開始!
CBTセンターではこの春ヴォーリス洋館を改築しまして、どなた様にも足湯のサービスを提供できるようになりました。
認知行動療法+足湯のダブルの効果で、皆様のこころの困りごとがより一層スピーディーに解決すること間違いありません。

今後、ご利用の際にはタオルと真新しい靴下などをご用意の上、来談ください
注:コーヒー牛乳はご用意していませんので、あしからず。
認知行動療法+足湯のダブルの効果で、皆様のこころの困りごとがより一層スピーディーに解決すること間違いありません。

今後、ご利用の際にはタオルと真新しい靴下などをご用意の上、来談ください
注:コーヒー牛乳はご用意していませんので、あしからず。
» 続きを読む
2012/03/14: 認知行動療法による復職支援
ひさびさに三重県で研修会をします。
産業カウンセリング系のお話です。
産業カウンセリング系のお話です。
» 続きを読む
2012/03/11: 行動療法コロキウムin 多摩湖に参加して
宮崎、犬山、プサンと参加して、今年で四回目のコロキウムに参加してきました。2泊3日で認知行動療法についてひたすら事例検討をして、その夜はひたすら飲み続けるというこの会は他にない楽しさがあります。
たまたまその時に買って読んでいた「偉大なるしゅららぼん」はちょうど滋賀を中心とした湖の民のお話しだったので、多摩湖畔にも居るのかなあなどと思いながらの参加でした。
たまたまその時に買って読んでいた「偉大なるしゅららぼん」はちょうど滋賀を中心とした湖の民のお話しだったので、多摩湖畔にも居るのかなあなどと思いながらの参加でした。
» 続きを読む
2012/03/05: SUDsについて
SUDとはSubjective Units of Disturbanceの略で、Disturbanceとは[uncountable] a medical condition in which someone is mentally ill and does not behave normallyとあるから、まあ、個人の中で精神的にちょっとぱっとしない状態になっていることです。
Disturbanceはuncountableなんだけど、それをUnitにして数えちゃおうというのが認知行動療法の発想でSUDとか、SUDsとか言われます。
読み方はエスユーディーって言う人もいれば、サッズと言う人もいる。
Disturbanceはuncountableなんだけど、それをUnitにして数えちゃおうというのが認知行動療法の発想でSUDとか、SUDsとか言われます。
読み方はエスユーディーって言う人もいれば、サッズと言う人もいる。
» 続きを読む
2012/02/27: 一般社団法人 CBTを学ぶ会について
かねてからの懸案であった、勉強会の一般社団法人化が成り立ちました。
いやはや、いろんな苦労がありました。
いやはや、いろんな苦労がありました。
» 続きを読む
2012/02/08: 「問題解決療法入門」〜”問題解決”で患者・家族と医療者をつなぐ〜
下記の研修会が滋賀医科大学で院内研修として開催されるそうです。無料です。
主催者サイドから外部からの参加も可能という言質を取りましたので、ふるってご参加ください。
開催日時:3月8日(木曜日) 午後5時30分より
開催場所:滋賀医科大学 解剖学A講義室
「問題解決療法入門」
主催者サイドから外部からの参加も可能という言質を取りましたので、ふるってご参加ください。
開催日時:3月8日(木曜日) 午後5時30分より
開催場所:滋賀医科大学 解剖学A講義室
「問題解決療法入門」
» 続きを読む
2012/02/01: 強迫性障害に対する認知行動療法 OCDの会 in広島に参加して
強迫性障害に対する認知行動療法 OCDの会 in広島 でしゃべってきました。
その時の感想などを。
その時の感想などを。
» 続きを読む
2012/01/26: きせんやみ
2012/01/19: 強迫性障害に対する認知行動療法 OCDの会 in広島
「強迫性障害に対する認知行動療法」というテーマで、専門家向けに3時間、市民(患者・家族)向けに3時間の研修をします。
他にもいろいろ盛りだくさんの会です。
OCDの会は患者会という事もあって、参加費用もお安くなっていると思います。
申込・詳細はOCDの会ホームページをご覧ください。
主催:OCDの会
後援:広島CBT勉強会・滋賀CBTを学ぶ会
場所:広島県立広島産業会館西展示館(産業文化センター内)・本館
(広島市南区比治山本町12-18)
期日:2012年1月28日(土)〜29日(日)
申込み:2011年12月16日(金)〜2012年1月27日(金)
他にもいろいろ盛りだくさんの会です。
OCDの会は患者会という事もあって、参加費用もお安くなっていると思います。
申込・詳細はOCDの会ホームページをご覧ください。
主催:OCDの会
後援:広島CBT勉強会・滋賀CBTを学ぶ会
場所:広島県立広島産業会館西展示館(産業文化センター内)・本館
(広島市南区比治山本町12-18)
期日:2012年1月28日(土)〜29日(日)
申込み:2011年12月16日(金)〜2012年1月27日(金)
» 続きを読む