2016/07/20: 第13回滋賀CBT研修会&5回目CBTCaseCampを終えて ~西川
今年も事例検討合宿CBTCaseCampの時期がやってきた。今年は月曜の祝日を含む3連休ということで、基礎研修会をプラスして、研修+合宿の3日間のイベントとなった。
基礎研修は、そもそも「CBTについて知る人のいない滋賀に、良い先生方をお呼びして話してもらおう」というコンセプトで始めた「滋賀CBT研修会」の第13回目となる。まさか自分で話をすることになるとは思わなかった。
基礎研修は、そもそも「CBTについて知る人のいない滋賀に、良い先生方をお呼びして話してもらおう」というコンセプトで始めた「滋賀CBT研修会」の第13回目となる。まさか自分で話をすることになるとは思わなかった。
» 続きを読む
2016/05/07: 多賀のマインドフルネス合宿に参加して
隣りの多賀町で、一般向けのマインドフルネス合宿に参加してきましたので、その感想などを書いてみます。
そもそも研修のチラシはタイ料理店に何気なく置いてあって、「多賀でマインドフルネス??」となんとも不思議な感じがしましたが、まあ高取山は何度か行ったことがあるし、鹿肉も買いたいし、特に予定はないし、行ってみるかという事で行ってみました。
チラシによると講師はプラユキ・ナラテボーさんという、タイに修行に行った僧侶の方らしい。チラシによればプラユキ氏はもともとは研究のためにタイを訪れていて、出家したとの事。
マインドフルネスに詳しい人に聞いても、それなりに有名な人の様子。
» 続きを読む
2016/04/30: ひきこもりに対する家族の関わり
当CBTセンターでは引きこもりの支援を行っていますが、支援において困惑することがあります。今回はそんなお話。
まず引きこもりというのは、病名とかではなく状態なのですが、定義する人の数だけ定義があるような状態です。
ここでは、一日のほとんどの時間を自宅で過ごしており、家族を除いて対面のコミュニケーションがほとんどない状態であり、かつ生産性のある仕事に従事していない状態の事を、引きこもりとします。
» 続きを読む
2016/04/29: 「触れたかどうだか、判らない」という訴えについて
今回もマニアックなお話ですが、例えば強迫性障害の方で、汚染に関する恐怖心をお持ちの方などの中に、表題の通り「触れたかどうかがハッキリしない」という困りごとがあります。
手や肌などはもちろんなんですが、よくあるのはズボンのスソとか、袖のヒラっとしたところとか、そういった部分が汚染と感じている部分と擦れたかもしれないなどという訴えもその類に入ります。
» 続きを読む
2016/02/19: 太陽の光を浴びよう
2015/12/15: 対人関係療法研修(第13回滋賀CBT研修会)参加記 西川
この度、縁あって、対人関係療法の臨床実践家である生野信弘先生にはるばる滋賀までお越しいただき、対人関係療法の臨床の実際についてお話しいただいたので、その感想を書いてみます。
CBT研修会なのに、対人関係療法の話とは、こはいかにって感じですよね。
CBT研修会なのに、対人関係療法の話とは、こはいかにって感じですよね。
» 続きを読む
2015/12/07: 自己臭の人集まれ!
CBTセンターでは、これまで強迫性障害や社交不安症の方々に対してピアサポートという、クライアントさん同士で集まってワイワイする会をしていましたが、この度「自己臭恐怖」の方々のピアサポートをしてみたいと思います。
開催日時:2016/01/24 13:00-15:00(2h)
開催場所:CBTセンター(滋賀)
担当セラピスト:西川公平
定員:3〜10人
料金:5,000円
内容:
・簡単な自己紹介
・簡単な自己臭についての講義
・ちょっとしたゲーム
・自己臭クイズ
など
開催日時:2016/01/24 13:00-15:00(2h)
開催場所:CBTセンター(滋賀)
担当セラピスト:西川公平
定員:3〜10人
料金:5,000円
内容:
・簡単な自己紹介
・簡単な自己臭についての講義
・ちょっとしたゲーム
・自己臭クイズ
など
» 続きを読む
2015/11/28: 心因性便秘症に対する認知行動療法
別の困りごとできていた方が、たまたま心因性便秘症で、私もこの世の中に心因性便秘症に対する認知行動療法[cognitive behavioral therapy for constipation]というものがあると知っていたので、やってみました。
そんなわけで、今回はシモの方の話です。
そんなわけで、今回はシモの方の話です。
» 続きを読む
2015/10/18: UP(統一プロトコル)2日間研修参加記 西川
滋賀医科大学で開催された2日間のUP(統一プロトコル)の研修は中々素晴らしかった。講師の国立精神神経センターCBTセンターの伊藤先生と加藤先生のお二人は、ずいぶん誠実にお仕事をされている様子で、まさに新進気鋭の心理士といった感じだった。
研修は2日間12時間にわたってエビデンスから理論から実際のワークまでバランスよく配置されており、話もこなれており、スピードもちょうどぐらいだった。
質疑応答もUPを理解したいという熱意を込めてなされており、これにも丁寧に対応がされていた。
研修は2日間12時間にわたってエビデンスから理論から実際のワークまでバランスよく配置されており、話もこなれており、スピードもちょうどぐらいだった。
質疑応答もUPを理解したいという熱意を込めてなされており、これにも丁寧に対応がされていた。
» 続きを読む
2015/10/17: 対人関係療法に基づく臨床の実際 ≪2日間研修≫
社)CBTを学ぶ会では、この度、対人関係療法(Interpersonal Psychotherapy : IPT)をご専門とされる生野信弘医師をお招きし、対人関係療法に基づく治療の実際についてご講義頂く運びとなりましたので、お知らせします。
日時:2015年12月12日(土)、13日(日) 10:00〜16:30
会場:彦根商工会議所 4F ホールA
講師:生野 信弘 医師(三田こころの健康クリニック 院長)
定員:100人
参加資格:医療・保健・福祉・産業・教育・司法の有職専門家
日時:2015年12月12日(土)、13日(日) 10:00〜16:30
会場:彦根商工会議所 4F ホールA
講師:生野 信弘 医師(三田こころの健康クリニック 院長)
定員:100人
参加資格:医療・保健・福祉・産業・教育・司法の有職専門家
» 続きを読む