2009/07/24: 滋賀県の住みよさ

住みよさランキングについて

東洋経済は、全国の全都市を対象とした「住みよさランキング」を毎年算出し、『都市データパック』で公表している。
東洋経済ホームページ

このランキングは、各都市における住みよさを、安全性、利便性、快適性などにかかわる各種社会経済指標から評価したものらしい。

日本の市町村は2009年6月の時点で1,775あるから、上位50にランキングするのは35倍となかなかの高倍率だ。

さて、その50位圏内に滋賀県の市町村はどれぐらい入っているかというと

栗東(17位)
長浜(21位)
近江八幡(29位)
守山(35位)
草津(50位)
のように5都市がランクインしている。
といったところだ。滋賀県は関西でもそうだが、日本でも住みやすい県らしい。

ちなみに全国のTop3は本巣(岐阜)、2位・印西(千葉)、3位・砺波(富山) となっている

他に関西で住みやすい県は兵庫県で芦屋(13位)加東(38位)宝塚(51位)なんかがイイ感じらしい。

逆に関西であまり住みやすくないのは京都府(一番住みやすい市が木津川147位)だ。たしかに京都が住みやすいかと言われると・・・遊んだり学んだりしに行くのはいいんだけど。

職業柄けっこう研修などをこなす事があり、そういう意味でもどうでもいい統計の知識が満載になっている。
お気に入りは厚生労働省の統計局です。そこに入り込んでしまうと雇用だの、保険だの、医療だの・・・2時間ぐらいひたすら色々な統計データを見てしまう。

下は「産業人メンタルヘルス白書 2008年度版」という本で、企業研修する際のネタ本みたいなもんですが、あんまり統計しすぎるとそれはそれでうっとおしいのでご利用は控えめに。

産業人メンタルヘルス白書〈2008年版〉

社会経済生産性本部メンタルヘルス研究所
売り上げランキング: 591247

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者: 西川公平
2009-07-24 15:48
カテゴリー: 雑談

Comments

コメントはまだありません。

Add Comment

TrackBack

トラックバック

トラックバッックはありません。