2009/02/24: 第1回 三重CBT研修会

三重県の心理士さんに招かれて、CBTの研修を行ってきました。
あとおまけで「NHKスペシャル うつ病治療 常識が変わる」について


いつも滋賀の研修会では他人を呼んで喋ってもらってばかりですが、まあちょっと自分でもしゃべってみるかと思って5時間ぐらい喋ってみました。
自分が事務局をしないというのも逆に珍しかったです。
まあ福井の人たちはばっちりやってくれるので、初めてというわけでは無いですが。

最初行動療法と認知療法とカウンセリングの基礎について午前中2時間話して、午後からは2時間半ケースを使ったCBTの説明。
2時間半も事例報告が続くってのがなかなか面白いと思う。まあ私は臨床屋さんなので、ケースについて話す事の方が理屈について話す事よりも楽しい。理屈ってのはなんとでも言えるしね。

聞いている方は大変かもしれないけど・・・。

最後30分ほど「やってみよう♪CBT」という企画でコラム何かを体験してもらいました。

何より資料の準備が大変でした。ぐずぐずせずにもっと早く取り組まなきゃですね。

研修内容に関してはアンケートの評判は良かったです。
資料の印刷の映りが悪かったとあったので反省しました。

いやー、研修参加されたかた、5時間もホントにお疲れ様でした。
もし感想がありましたら、こちらにコメントいただければと思います。

さて、同日懇親会などを開いている最中に、色々な知り合いから「今NHKでうつ病と認知行動療法の番組やってるよ」とか、「今小堀君NHKに出てるよ!」的なメールが届いた。
どうやら「NHKスペシャル うつ病治療 常識が変わる」という番組らしい。

インターネット上の情報から番組のレビューを見た。なるほどねえ。

うつ病治療を投薬中心から認知行動療法中心に変えたイギリスの政策と、日本の薬物中心の治療の比較なんかもあったりして、結構刺激的なものだったらしい。

それにしても・・・、いやー、小堀さん出世したなー、サルコフスキスに弟子入りするという発想がさすがだ。とか言っちゃったりしておこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者: 西川公平
2009-02-24 00:22

Comments

中川 on 2009/02/24 2009-02-24 03:34

三重の心理士さんです(笑)。

この番組が研修会の前に放送されていたら、もっと参加者が増えていたかも(苦笑)。

研修会は大成功でしたけど、私自身のCBT実践に関しては多くの課題があることを痛感しましたわ。

とにかく勉強と実践あるのみですね。
研修会は特盛・得盛で、お腹がパンパンって感じです。学びも飲み会同様、たまにはガッツリ行くことも大事なのです。
また頼みます。

gestaltgeseltz on 2009/02/24 2009-02-24 14:37

>中川さん

事務局お疲れ様でした。色々お世話になりました。
また滋賀でも三重でも飲みましょう♪

ちー on 2009/02/25 2009-02-25 00:51

福井の心理士さんです(^ω^)ノ

中川さん
“押しかけ”入れて頂き,有難うございました☆
三重県初めて行きました!近鉄車窓からの景色は,福井と同様,なんとも喉かな景色♪
事務局,大変っお疲れ様でした。大きな会の開催・準備は,毎回自分の体重おちる気がします。後の懇親会で元に戻るけど。。。

西川先生
行動的介入・認知的介入の各1ケースをじっくり解体して,他数個はあのようにシュッと提示とか。 ケースを減らして,「やってみよう♪CBT」を15分プラスとか,しても良いかもです。
あ゛ ぐずぐず〜に書いた事柄思い出しました!やらなきゃ!開始っ

gestaltgeseltz on 2009/02/25 2009-02-25 14:06

>ちーさん

じっくりやるのは後々ケース検討会ができた時でもいいかなと思います。
というのは、じっくりやりすぎると、看護師さんや作業療法士さんやドクターに、「あー、こーゆーのは私らの業務じゃない」と思われてしまうからです。

じっくりできるというのは、心理士だけ相手にしてればいい時だと思います。

こぼり on 2009/02/25 2009-02-25 23:41

ちゃっかりテレビ出演しちゃいました。まだ自分では放送を見てないんですが、前半(日本編)はかなり刺激的だったらしいですよ。

にしても5時間も話すなんてスゴイですね。僕は3時間で限界です。次の学会ではサルコフスキスのワークショップの通訳が6時間…途中で意識を失うと予想しています。

gestaltgeseltz on 2009/02/26 2009-02-26 12:03

>こぼりさん

おっと、コメントありがとうございます。
サルコフスキスの通訳6時間・・・・、なんだかアツい日になりそうですね(汗

バルセロナではアームロックをかけられた私ですが、次は卍固めをかけ返したいと思っています。
地域的にはSwastika Holdの方が効くかな?

あと、小堀さんのこころの科学の夏目金之助のブリッジにはシビれました。

こぼり on 2009/02/26 2009-02-26 23:33

お返事ありがとうございます。

サルコフスキスも「ワークショップは言葉じゃなくて魂を伝えろ」と、アツイことを言ってましたよ。寝技に持ち込めば、日本人が優位に立てると思います。

こころの科学、発売になったんですね!みんなの文章が早く読みたいなあ。

そのうち一緒に、学会でワークショップができるといいですね。超刺激的な…

gestaltgeseltz on 2009/02/27 2009-02-27 00:23

>こぼりさん
>こころの科学
こないだ家に届いていたので、ロンドンの郵便事情が許す限りのタイミングでそちらにも届くと思います。

>学会でワークショップができるといいですね。超刺激的な…
激辛唐辛子的にいっちょやっちゃいますか。
学会出入り禁止になるぐらいの奴を、ガツンと。

ちー on 2009/02/28 2009-02-28 03:39

西川先生

>じっくりやりすぎると、看護師さんや作業療法士さんやドクターに、「あー、こーゆーのは私らの業務じゃない」と思われてしまうからです。
確かに。失礼しました(・ω・)ノ 心理士による心理士のための…になりがち。他職種で進めて行こうと思っているけど。難しや。

>激唐辛子的
>学会出入り禁止になるぐらいの
近くで参加していたら火傷しそうですね。。。期待してます☆

中川 on 2009/02/28 2009-02-28 21:20

ちーさん

>“押しかけ”入れて頂き,有難うございました☆

いえいえ、こちらこそ、嬉しかったです。
>三重県初めて行きました!近鉄車窓からの景色は,福井と同様,なんとも喉かな景色♪

四日市以外は、ほんとのんびり喉かな景色ですね。実は私は福井県は昔富山行くときに列車で通っただけで、上陸したことがないのです。またそちらにもおじゃましたいと思います。
>大きな会の開催・準備は,毎回自分の体重おちる気がします。後の懇親会で
>元に戻るけど。。。

いや〜、ほんとそうですね。今回は前夜祭と打ち上げでたっぷり食べましたけど、体重増えなかったですから。精神的負荷は1番効果的なダイエット法です(不健康ですが)。
ところで、こころの科学、27日に自宅に届きさっそく読みました。「長っ!!」ってのが最初の感想です(笑)。

gestaltgeseltz on 2009/03/02 2009-03-02 01:18

>中川さん
事務局というのは結構あれこれあって、大変だったと思います。
時間と空間に気を張り詰めてなきゃいけないし。

こころの科学長いですか、長いですよね・・・。

Add Comment

TrackBack

トラックバック

トラックバッックはありません。