2019/05/29: 成人における自閉症スペクトラム障害:診断およびマネージメント NICEガイドラインより

とある理由があって、NICEガイドラインの自閉スペクトラム症(大人)https://www.nice.org.uk/guidance/CG142/chapter/1-Guidance#interventions-for-autismの項目を翻訳しました。

Autism spectrum disorder in adults: diagnosis and management
Clinical guideline [CG142] Published date: June 2012 Last updated: August 2016

このガイドラインには、以下に関する推奨事項が含まれます。

・同定・評価
・自閉症に対する介入
・挑戦行動に対する介入
・併存する精神障害に対する介入
・家族、パートナー、介護者に対する評価と介入
・ケアの組織化と提供

すべての翻訳には「みらい翻訳」さんの機械翻訳を利用しています。

以下のガイダンスは、入手可能な最良の証拠に基づいている。完全なガイドラインは、ガイダンスを作成するために用いられた方法と証拠の詳細を示している。

1.1ケアの一般原則
自閉症の成人とその家族、パートナー、介護者と協力するための原則

1.1.1 自閉症の成人を扱うすべてのスタッフは、以下のことを行うべきである。
・自閉症を持つ成人や、適切な場合には家族、パートナー、介護者と協力して活動する
・丁寧にサポートとケアを提供する
・ケアの重要な部分として、信頼できる、協力的な、共感的で中立的な関係を築くために時間をかける。

1.1.2 自閉症の成人を扱うすべてのスタッフは、以下のことを理解している必要があります:
・自閉症の性質、発達、経過
・個人的、社会的、教育的、職業的機能への影響
・社会的・物理的環境の影響。

1.1.3 自閉症の成人のケアとサポートを提供しているすべての医療専門家と社会的ケア専門家は、以下について広く理解している必要があります:
・自閉症の性質、発達、経過
・個人的、社会的、教育的、職業的機能への影響
・社会的・物理的環境の影響と相互作用
・他の共存する精神的、身体的障害とその管理への影響、相互作用
・IQによって測定される知的機能と、例えば教育や雇用を含む日常生活の活動を計画し実行することの困難さによって反映される適応機能との間の潜在的な矛盾。

1.1.4 自閉症の成人のケアとサポートを提供するすべての医療専門家と社会的ケア専門家は、以下のことを行うべきです:
・患者の自律性を高め、介護に関する意思決定への積極的な参加を促し、自己管理を支援することを目的とする
・可能な限り個々の関係の継続性を維持する
・彼らの困難の性質、そのための介入とサービスについての包括的な情報が、適切な言語またはフォーマット(様々な視覚的、言語的、聴覚的、読みやすい、色やフォントのフォーマットを含む)で利用可能であることを確保する
・訓練を受けた支援者に相談することが有益かどうかを検討する。

1.1.5 自閉症の成人とその家族、パートナー、介護者にケアとサポートを提供するすべての医療専門家と社会的ケア専門家は、以下のことを行うべきである:
・それらが容易に識別可能(例えば、適切な身分証明書を作成したり身につけたりすることによって)で、親しみやすいものであることを確実にする
・役割と機能を明確に伝える
・好きな名前と肩書きを使ってその人に話しかける
・臨床言語を明確に説明し、自閉症の人が言われていることを理解しているかチェックする
・学習障害、視力障害、聴力障害、言語障害などのコミュニケーションの必要性を考慮し、必要に応じてコミュニケーション補助具や独立した通訳者(自閉症の人と個人的な関係がない人)を提供する。

1.1.6 自閉症の成人とその家族、パートナー、介護者にケアとサポートを提供するすべての医療専門家と社会的ケア専門家は、次のことを確認する必要があります。
・認知された地域および国家の情報源(組織とウェブサイト)および/または自閉症の人々の支援に精通している
・これらのリソースにアクセスし、関与する方法について議論し、助言することができます。

1.1.7 自閉症の成人が自助グループや支援グループに参加したり、マンツーマンの支援を受けたりすることを奨励し、会議に参加したり活動に参加したりできるよう支援する。
・全ての状況において、挑戦的な行動を引き起こす可能性のあるあらゆる要因を含め、自閉症の成人が評価され、支援され、ケアされる物理的環境を考慮する。必要に応じて、次の項目を調整します。
・与えられた個人的な空間の量(少なくとも腕の長さ)
・ビジュアルサポートを使用した設定(例えば、期待される行動について視覚的な手掛かりを提供するために、単語や記号を含むラベルを使用する)
・壁や家具の色(パターンを避け、クリームのような低覚醒色を使用する)
・ライティング(蛍光灯を減らす、遮光カーテンを使う、サングラスの使用を勧める、または自然光を増やす)
・ノイズレベル(外からの音を減らすか、耳栓または耳を保護するものの使用を勧める)。
環境を調整または適合させることが不可能な場合は、環境の悪影響を制限するために、評価または介入(定期的な休憩を含む)の期間または性質を変えることを考慮する。

1.1.9 自閉症の成人のケアとサポートを提供するすべての医療専門家と社会的ケア専門家は、以下のことを行うべきです:
・自閉症の人の身体障害の過少報告と過小認識に注意する
・食物および/または身体活動の欠如についての異常な好き嫌いに対して用心深い
・知覚過敏あるいはその両方を考慮して、健康的な食事と運動の有益な効果についてアドバイスする;必要であれば、GPまたは栄養士への紹介を支援する。

1.1.10 自閉症の成人を担当するすべてのスタッフは、性的関心の問題に敏感でなければならない。特に,社会的交流やコミュニケーションの問題は,自閉症の人に他人の行動を誤解させたり,他人に悪用される可能性があることに注意してください。

1.1.11 ケアの責任を負う自閉症の成人が、以下のような精神的・身体的健康と社会的ケアサービスの全範囲にアクセスするための支援を受けることを確保する。
・親の役割に関する具体的な情報、助言、支援 (必要に応じて親の訓練を含む)、成人や自閉症児のケアの経験を積んだ専門家による
・予約、グループ、セラピー・セッションへの参加、教育や雇用へのアクセスを可能にする育児などの社会的支援。

ケアと介入の組織と提供のための構造
1.1.12 自閉症を持つ成人のケアとサポートを効果的に提供するために,地域自閉症多機関戦略グループ [4] は,精神保健,学習障害,一次医療,社会的ケア,住宅,教育と雇用サービス,刑事司法制度と第三セクターを含む成人サービスの管理者,委員と臨床医からの代表を含むべきである。自閉症の人やその家族、パートナー、介護者から意味のある代表が出るべきです。

1.1.13 各領域において,自閉症を持つ成人のための専門家の地域ベースの集学的チーム(自閉症の専門家チームが)が設立されるべきである。メンバーシップには次のものを含める必要があります。
・臨床心理学者
・看護師
・作業療法士
・精神科医
・ソーシャルワーカー
・言語療法士
・サポートスタッフ(例えば、住宅へのアクセス、教育・雇用サービス、金融アドバイス、個人や地域社会の安全技術を支援するスタッフ)。

1.1.14自閉症専門医チームは、以下のものの提供と調整において重要な役割を担うべきである。
・専門の診断・評価サービス
・専門家によるケアと介入
・自閉症の成人(すべてが専門家チームの管理下にあるわけではない)の診断、評価、ケア、介入について、他の医療専門家や社会的ケア専門家への助言や訓練
・住宅、教育及び雇用サービスへのアクセス及び連絡の維持における支援
・必要に応じて家族、パートナー、介護者への支援
・専門の居住施設に住む自閉症の成人に対するケアと介入
・居住環境や地域環境で自閉症の成人をケアするスタッフのための研修、支援、相談。

家族、パートナー、介護者の関与
1.1.15 自閉症の成人と、家族、パートナー、介護者にケアに参加してほしいかどうか、どのようにしてほしいかについて話し合いましょう。話し合いの際には、精神能力法(2005)の影響、およびその人のコミュニケーションの必要性(勧告1.1 .5参照)を考慮に入れてください。

1.1.16 自閉症の人が自分の家族、パートナー、介護者に参加してもらいたいと思っている場合は、その参加を促し、次のことを行います:
・自閉症の人とその家族、パートナー、介護者との間で、秘密保持と情報共有について継続的に交渉する
・家族、パートナー、介護者が自閉症の人を支援し、ケアプランを支援する方法を説明する
・自閉症の人とその家族、パートナー、介護者の両者が明確に同意していない限り、家族、パートナー、介護者の関与のためにサービスが撤回されないことを確認する。

1.1.17 すべての家族、パートナー、介護者(介護に参加してほしいかどうか)に、以下に関する口頭および書面による情報を提供する:
・自閉症とその管理
・特に家族、パートナー、介護者のための地域支援グループとサービス
・身体的および精神的な健康の必要性を正式な介護者が評価する権利と、それにアクセスする方法。

1.1.18 自閉症の人が、家族、パートナー、介護者が介護に関与することを望んでいない場合:
・家族、パートナー、介護者に、その人のケアに関心がある場合に連絡できる相手について口頭および書面で情報を提供する
・自閉症の人は自分の家族やパートナーに対して相反する感情や否定的な感情を持っているかもしれないことを心に留めておいてください。これには、精神障害の併存、暴力や虐待の既往など、さまざまな理由が考えられます。

1.2 特定と評価
自閉症の効果的な評価のための原則

1.2.1 成人自閉症者の特定又は評価に責任を有する職員は、必要に応じて、評価が行われる環境(勧告1.1 .8参照)及び評価の期間とペースの修正を含む、効果的な実施を確保するためにこれらの手順を適応させるべきである。

自閉症の可能性の特定と初期評価
1.2.2 以下のような場合には、自閉症の可能性を評価することを検討します:
次のうち1つ以上:
・社会的相互作用における持続的な困難
・社会的コミュニケーションにおける持続的な困難
・常同的な(堅くて反復的な)行動、変化への抵抗、制限された関心、
次のうち1つ以上:
・雇用または教育を得るか、維持する問題
・社会的関係を始めたり維持したりすることの難しさ
・精神保健または学習障害サービスの過去または現在の連絡
・神経発達障害(学習障害、注意欠陥多動性障害など)か精神障害の病歴。

1.2.3 中等度または重度の学習障害のない自閉症の可能性のある成人については、Autism-Spectrum Quotient–10項目(10インチ) [5] の使用を検討する。(読むのが困難な人は、AQ-10を読み上げてください。)AQ-10スコアが6以上の場合、または臨床判断に基づいて自閉症が疑われる場合(情報提供者が提供した過去の履歴を考慮に入れる)、自閉症の包括的評価を提供する。中等度または重度の学習障害のない自閉症の可能性のある成人については、Autism-Spectrum Quotient–10項目(10インチ) [5] の使用を検討する。(読むのが困難な人は、AQ-10を読み上げてください。)AQ-10スコアが6以上の場合、または臨床判断に基づいて自閉症が疑われる場合(情報提供者が提供した過去の履歴を考慮に入れる)、自閉症の包括的評価を提供する。

1.2.4 中等度または重度の学習障害を有する自閉症の可能性のある成人については、以下の行動(必要に応じて、家族、パートナー、または介護者からの情報を使用して)の有無を確認するための簡単な評価を考慮する。
・以下を含む相互的な社会的交流における困難
・他者との限られた相互作用(例えば、よそよそしい、無関心である、または普通でない)
・必要性のみを満たす相互作用
・ナイーブまたは一方的な相互作用
・他人への反応の欠如
・異なる社会的状況に反応して、行動にほとんど変化がない
・共感の限定的な社会的実証
・厳密なルーチンと変化への抵抗
・特にストレスの下でまたは感情を表現しているときの顕著な反復活動(例えば、揺り動かしたり、手や指を叩いたりすること)。
上記の行動カテゴリーのうち2つ以上が存在する場合、自閉症の包括的な評価を提示する。

自閉症が疑われる場合の包括的(診断・ニーズ・リスク)評価
1.2.5 包括的な評価では、次のことが必要です。
・訓練を受けた有能な専門家によって行われる
・チームを基盤とし、様々な専門職と技能を活用する
・可能であれば、家族、パートナー、介護者、その他の情報提供者を関与させるか、または現在および過去の行動および初期の発達に関する証拠書類(学校のレポートなど)を使用する。

1.2.6 包括的な評価の開始時に、評価の目的と、評価の結果をどのようにフィードバックするかについて、担当者と話し合います。フィードバックは個別化されるべきであり、必要に応じて家族、パートナー、介護者または支援者がその人を支援し、フィードバックの説明を助けることを考慮すべきである。

1.2.7 包括的な評価では、次の項目について質問し、評価します。
・小児期から成人期まで持続する中核的な自閉症の徴候と症状(社会的交流やコミュニケーションの困難さ、常同的行動の存在、変化への抵抗、制限された関心)
・可能であれば初期の発達史
・行動上の問題
・家庭、教育または雇用で機能するさま
・過去および現在の身体的および精神的障害
・他の神経発達状態
・知覚過敏、感覚鈍麻、細部への注意。
特に社会的状況において、自閉症の中核的な徴候や症状を直接観察する。

1.2.8 成人の診断と評価をより複雑にするには、以下のような正式な評価ツールの使用を検討してください:
・学習障害のない人のための以下のツール
・成人アスペルガー試験(AAA;自閉症スペクトラム指数[AQ]と共感指数[EQ]を含む) [6]
・自閉症診断面接-改訂版(ADI-R) [7]
・自閉症診断観察スケジュール-一般(ADOS-G) [8]
・アスペルガー症候群(高機能自閉症や)診断面接(ASDI) [9]
・リツボ自閉症アスペルガー診断尺度改訂版(RAADS-R)[10]
・特に学習障害のある人のための以下のツール
・ADOS-G
・ADI-R。

1.2.9 より複雑な評価のプロセスを組織化し、構造化するために、公的な評価ツール(ディスコ)[11]、ADOS-GまたはADI-Rの使用を検討する。

1.2.10 包括的な評価の際には、鑑別診断の可能性、および以下のような共存する障害または状態を考慮に入れ、評価する。
・他の神経発達障害(学習障害に対する正式な評価ツールの使用)
・精神障害(例えば、統合失調症、うつ病または他の気分障害、および不安障害、特に社会不安障害および強迫性障害)
・神経障害(例えばてんかん)
・身体障害
・通信の問題(例えば、言語や言語の問題、選択的無言症)
・知覚過敏、感覚鈍麻。

1.2.11 包括的評価の一環として、診断目的で生物学的検査、遺伝子検査または神経画像検査をルーチンに使用してはならない。

1.2.12 包括的な評価では、次のリスクを評価します。
・自傷行為(特にうつ病や中等度または重度の学習障害を持つ人々において)
・問題の急速な拡大
・他人への危害
・自己軽視
・家族・住居支援の内訳
・他人による搾取や虐待。
・必要に応じてリスク管理計画を策定する。

1.2.13 包括的な評価に基づいてケア計画を作成し、リスク管理計画を組み込み、特定のニーズ(社会的・物理的環境への適応など)を含めるとともに、家族、パートナー、または介護者のニーズを考慮する。

1.2.14 自閉症を持つ成人のための「健康パスポート 」(例えば積層カード)を提供する。これには、その人のケアとサポートの必要性に関する全スタッフの情報が含まれる。常に健康パスポートを携帯するように勧めてください。

1.2.15 包括的な評価の一環として、必要に応じて、専門的な精神衛生サービスと連携して、24時間の危機管理計画の策定を検討します。このサービスでは、以下について詳細に説明する必要があります。
・危機の引き金
・危機に至るまでの、あるいは危機の間の人の行動に自閉症がどのように影響するかの詳細を含む、引き金に対する反応の性質と速度
・危機に対応する専門家チームと他のサービス(アウトリーチや時間外サービスを含む)の役割
・プライマリーケア医等への危機時の責任と適切な対応に関する助言
・危機における家族、パートナー、介護者の役割に関する助言
・危機管理に必要な社会的・物理的環境(勧告1.1 .8参照)の変化や適応の性質。

1.2.16 診断に不確実性がある場合、または診断評価後に以下のいずれかが当てはまる場合は、セカンドオピニオン(必要に応じて他の自閉症専門医チームへの紹介を含む)の取得を検討する:
・自閉症チーム内の診断に関する意見の不一致
・診断について本人、家族、パートナー、介護者または支持者との意見の相違
・自閉症の成人を診断するのに必要な技術や能力について、地元の専門家が不足していること
・重度の学習障害、重度の行動障害、視覚障害、聴覚障害、運動障害、重度の精神障害[12]など、複雑な病態が併存している場合。

1.2.17 個別に、包括的評価、身体診察、および臨床判断から得られた情報を用いて、次のようなさらなる調査を検討する。
・特異的な異形的特徴、先天異常、および/または学習障害の証拠があれば、地域遺伝学センターが推奨する遺伝子検査
・てんかんの疑いがある場合の脳波検査
・聴力検査または視力障害の疑いがある場合は視力検査
・個々の徴候や症状に応じた他の医学的検査 (例えば、挑戦的な行動の突然の開始、通常のパターンの変化)

1.2.18 自閉症と診断されたすべての成人(それ以上のケアや支援を必要としているか拒否しているかにかかわらず)にフォローアップの予約をしてもらい、診断の意味、診断についての心配事、今後必要となるかもしれないケアやサポートについて話し合いましょう。

挑戦行動の評価
1.2.19 挑戦的行動の評価は、自閉症の成人に対する包括的な評価に統合されるべきである。

1.2.20 挑戦的行動を評価する際には、行動を誘発または維持する可能性のある因子を特定し評価することを含む、以下のような機能分析(勧告1.5 .3参照)を実施する。
・身体障害
・社会環境(家族、パートナー、介護者、友人との関係を含む)
・感覚因子を含む物理的環境
・併存する精神障害(うつ病、不安障害、精神病を含む)
・通信の問題
・日常生活や個人的な状況の変化。

1.3 適切な介入の特定とその使用のモニタリング
1.3.1 自閉症の成人との介入について話し合い、決定する際には、以下のことを考慮してください:
・過去の介入の経験と対応
・自閉症の性質と深刻さは
・自閉症、学習障害、精神的・身体的障害から生じる機能障害の程度
・特定された問題の発生または維持に関与するかもしれない社会的または個人的な要因の存在
・共存する疾患の存在、性質、重症度および期間
・対処されなければ危機に至るかもしれない素因と可能性のある促進因子の特定[13]。

1.3.2 自閉症の成人とケアや介入について話し合う際には、以下のことを考慮に入れてください:
・自閉症患者の意思決定に関する不安の増大傾向
・薬剤に対する感受性の変化および予測不可能な反応のリスク増大
・環境、例えば、自閉症の人、特に知覚過敏や感覚鈍麻の人に適しているかどうか(勧告1.1 .8参照)
・知覚過敏および/または知覚鈍麻の存在および性質、およびこれらが介入の実施にどのように影響するか
・自閉症の人にとって予測可能性、明確性、構造、習慣の重要性
・介入にアクセスするために必要な支援の性質。

1.3.3 自閉症の成人との介入について話し合い、決定する際には、以下に関する情報を提供すること。
・提案された介入の性質、内容及び期間
・提案された介入の受容性と許容性
・現在の介入と考えられる相互作用および考えられる副作用
・現在行われている介入[13]の継続的な実施の意味。

1.3.4 自閉症の成人において、挑戦的行動または併存する精神障害に対する薬理学的介入の選択肢を決定する場合:
・自閉症患者の副作用や特異反応に対する感受性が高まる可能性があることを認識している。
・低用量から開始することを考慮する。

1.3.5 自閉症の成人に行われる介入については、以下の項目を定期的に見直すべきである。
・標的行動の正式な評価を用いて実行可能であれば、介入の利益
・有害事象
・製品特性の要約によって強調されるような薬理学的介入の特定のモニタリング要件
・介入の順守。

1.4 自閉症に対する介入
自閉症の主要症状に対する心理社会的介入

1.4.1 学習障害のない自閉症の成人や、軽度から中等度の学習障害があり、社会的交流に問題があることがわかっている成人については、以下の点を考慮してください:
・社会的相互作用の改善に焦点を当てたグループベースの社会学習プログラム
・グループベースの活動が難しいと感じている人々のために個別に提供される社会学習プログラム。

1.4.2 社会的交流を改善する社会学習プログラムには、典型的には以下を含めるべきである。
モデリング
・ピアフィードバック(グループベースのプログラム)または個人フィードバック(個別に配布されるプログラム用)
・議論・意思決定
・明示的規則
・社会的に困難な状況に対処するための戦略を提案する。

1.4.3 自閉症の成人にファシリテッドコミュニケーションを提供しない。

生活技能に焦点を当てた心理社会的介入
1.4.4 あらゆる範囲の知的能力を有する成人で,日常生活動作の支援が必要な場合は,行動原則に基づいた体系的で予測可能な訓練プログラムを検討する。

1.4.5 学習障害のない自閉症の成人、または軽度から中等度の学習障害のある成人で、社会的に孤立しているか、社会的接触が制限されている場合は、以下の点を考慮してください:
・グループベースの構造化された余暇活動プログラム
・グループベースの活動が難しいと感じる人々のために個別に提供される構造化余暇活動プログラム。

1.4.6 体系化された余暇活動プログラムには、通常、以下を含めるべきである。
・参加者の関心と能力に焦点を当てること
・価値ある余暇活動のための定期的な会合
・グループベースのプログラムでは、自閉症に関する幅広い知識を持つファシリテーターが参加者の統合を支援します。
・構造と支援の提供。

1.4.7 学習障害のない自閉症の成人や,軽度から中等度の学習障害のある成人で,怒りや攻撃性に問題がある場合は,自閉症の成人のニーズに合わせた怒りの管理介入を行います。

1.4.8 怒りの管理介入には、典型的には以下を含めるべきである:
・怒りと怒りを引き起こす状況の機能分析
・技能訓練・行動リハーサル
・リラクゼーション訓練
・問題解決能力の開発。

1.4.9 学習障害のない成人、または軽度の学習障害のある成人で、被害に遭う危険性がある場合は、教育上の意思決定および問題解決能力に基づいた反被害介入を考慮する。

1.4.10 被害者対策には、典型的には以下を含めるべきである。
・虐待に関連した状況における意思決定能力の特定と、可能な場合には修正と開発
・個人の安全技術の開発。

1.4.11 学習障害のない成人や軽度の学習障害のある成人で、雇用を得ることや維持することが困難な場合は、個人支援の雇用プログラムを検討する。

1.4.12 個々の援助付き雇用プログラムには、通常、以下を含めるべきである。
・履歴書や求職申請書の作成、面接準備の支援
・特定された職務および職務に関連する行動の訓練
・自閉症の人と仕事を注意深くマッチングさせ
・職場の合理的な調整に関する雇用者への助言
・就業後の継続的な支援
・就業前・就業後の支援 (自閉症啓発等) 。

生物医学的(薬理学的、物理学的、食事学的)介入と自閉症の中核症状
1.4.13 成人自閉症の中核症状の管理に抗痙攣薬を使用しない。
1.4.14 成人自閉症の中核症状の管理にキレートを使用してはならない。
1.4.15 成人の自閉症の主要な症状の管理には、以下のような介入を行わない。
・除外食(グルテンやカゼインを含まない飼料やケトン原性飼料など)
・ビタミン、ミネラル、栄養補助食品(ビタミンB6や鉄分補給など)。
1.4.16 自閉症の主要な症状の管理のため、または成人における関連する認知や行動の問題のために、認知機能を改善するよう特別に設計された薬物(例えばコリンエステラーゼ阻害薬)を日常的に使用してはならない。
1.4.17 成人自閉症の中核症状の管理にオキシトシンを使用しない。
1.4.18 成人自閉症の中核症状の管理にセクレチンを使用しない。
1.4.19 成人自閉症の中核症状の管理にテストステロンの調節を用いてはならない。
1.4.20 成人自閉症の中核症状の管理に高圧酸素療法を使用しない。
1.4.21 成人自閉症の中核症状の管理には、抗精神病薬を使用しないでください。
1.4.22 成人自閉症の主要症状の日常的な管理に抗うつ薬を使用しない。

1.5 挑戦行動への介入
1.5.1 困難な行動に対する他の介入を開始する前に、行動を誘発または維持する可能性のある同定された因子(勧告1.2 .20参照)を以下のように提案することで対処する:
・身体障害(例えば、胃腸の問題や慢性的な痛み)に対する適切なケア
・既存のNICEガイダンスによって知らされる、心理学的および薬理学的介入(抗不安薬、抗うつ薬、抗精神病薬など)を含む、共存する精神障害の治療
・問題が特定されたときに物理的または社会的環境(例えば誰と一緒に住んでいるか)を変えることを目的とした以下のような介入
・家族、パートナー、介護者へのアドバイス
・物理的環境(勧告1.1 .8参照)の変化または緩和。

1.5.2 心理的または身体的障害が共存していない場合、あるいは身体的または社会的環境に関連した問題が、挑戦的行動を誘発または維持するものとして特定されていない場合は、最初に挑戦的行動に対する心理社会的介入を提供する。

1.5.3 困難な行動に対処するための心理社会的介入の性質と内容を決定する際には、機能分析を用いる。機能分析は、以下によって問題行動の機能に対処する介入の目標設定を容易にすべきである。
・さまざまな環境から、次の情報を提供します。
・行動を誘発すると思われる要因
・行動の結果(すなわち、その挙動の結果として受ける補強材[14])
・行動の発生傾向、その行動を誘発している可能性のある要因、およびその行動を行うことによって人が満たそうとしているニーズを特定する。

1.5.4 機能分析に加えて、介入の選択は以下に基づく:
・行動の性質と深刻さ
・その人の身体的な必要性と能力
・物理的・社会的環境
・支援を提供するスタッフ、家族、パートナーまたは介護者の能力
・自閉症の人の好みと、適切な場合にはその家族、パートナー、介護者の好み
・過去の介護・支援歴。
・挑戦行動に対する心理社会的介入

1.5.5 挑戦的行動に対する心理社会的介入は,行動原則に基づき,行動の機能分析(勧告1.5 .3参照)によって情報を得るべきである。

1.5.6 挑戦行動に対する心理社会的介入には、以下を含めるべきである:
・明確に特定された標的の行動
・生活の質に関連する結果に焦点を当てること
・行動の開始または維持に寄与する可能性のある環境要因の評価と修正
・明確に定義された介入戦略
・強化の明確なスケジュール、および望ましい行動を示すために迅速かつ偶発的に強化を提供する能力
・介入目標(特定の期間内に変化しない介入戦略の修正を促進すること)を達成するための指定されたタイムスケール
・合意された結果が満たされているかどうかを確かめるために介入の前後に取られる目標行動の体系的な測定。
・困難な行動に対する複合的介入

1.5.7 心理社会的介入またはその他の介入[15]に対する反応が全くないか、または限られている場合は、挑戦的行動に対する心理社会的介入と併用して抗精神病薬の投与(環境適応など)を考慮する。抗精神病薬は専門家によって処方され、生活の質の結果は注意深くモニターされるべきである。3~4週間後に薬物の効果を再検討し、6週間後に臨床的に重要な反応の徴候がなければ中止する。

挑戦行動に対する薬理学的介入
1.5.8 挑戦的な行動の重篤さのために心理社会的またはその他の介入を実施できなかった場合には、挑戦的な行動そのものに対して抗精神病薬[15]を考慮する。抗精神病薬は専門家によって処方され、生活の質の結果は注意深くモニターされるべきである。3~4週間後に薬物の効果を再検討し、6週間後に臨床的に重要な反応の徴候がなければ中止する。
自閉症の成人の挑戦的行動の管理に抗痙攣薬を日常的に使用してはならない。

1.6 併存する精神疾患に対する介入
1.6.1 併存する精神障害の治療を自閉症の成人に提供するスタッフは、以下のことを行うべきである:
・自閉症の主要な症状と、併存する精神障害の治療に及ぼす影響を理解している
・自閉症の専門家チームにアドバイスを求めて、これらの介入を自閉症の人々に提供し適応させることを考慮する。
・併存する精神疾患に対する心理社会的介入

1.6.2 自閉症と併存する精神障害のある成人には、特定の障害に対する既存のNICEガイダンスに基づいた心理社会的介入を提供する。

1.6.3 自閉症および併存する一般的な精神疾患を有する成人に対する認知および行動的介入の実施方法に対する適応には、以下を含めるべきである:
・文書化された視覚情報をより多く使用する、より具体的で構造化されたアプローチ(ワークシート、思考の吹き出し、画像、 「ツールボックス」 などが含まれる)
・認知よりもむしろ行動の変化に重きを置き、行動を介入の出発点として用いること
・ルールを明確にし、そのコンテキストを説明する
・平易な言葉を使い、比喩、あいまいさ、仮定的な状況の過度の使用を避けるさま
・介入の実施を支援するために家族、パートナー、介護者または専門家(自閉症の人が同意すれば)を含むさま
・定期的に休憩を取り、可能であれば治療に関心を持ってもらうことで、患者の注意を維持すること(コンピューターを使って情報を提示するなど)。

併存する精神障害に対する薬理学的介入
1.6.4 自閉症と併存する精神疾患を有する成人に対しては、特定の疾患に対する既存のNICEガイダンスに基づいた薬理学的介入を提供する。

1.7 家族、パートナーおよび介護者に対する評価と介入
1.7.1 自閉症の成人の家族、パートナー、介護者に、以下のような自身のニーズの評価を提供する:
・個人的・社会的・情緒的支援
・レスパイトケアや救急計画などのケアの役割における支援
・実践的なサポートを得るためのアドバイスとサポート
・自閉症の人の将来のケアを計画すること。

1.7.2 家族、パートナー、介護者のニーズが確認されたら、自閉症の人々の家族、パートナー、介護者のニーズに対応するために特に設計された支援グループを含む、様々な支援グループについて情報を提供し、連絡を円滑にする。

1.7.3 以下の場合には、家族、パートナーおよび介護者に情報、助言、訓練および支援を提供する。
・家族、パートナー、または友人の個人的、社会的、または感情的なケアについて助けを必要とする
・家族、パートナー、または友人(専門家と協力して)の介入の提供を支援することに関与している。

1.8 ケアの構成と提供
地域ケア経路の開発
1.8.1 地域ケアの経路は、良好なケアの主要原則の実施を促進するために開発されるべきである。パスは次のとおりです。
・自閉症の成人やその家族、パートナー、介護者、専門家には交渉可能で、実行可能で、理解可能である
・経路によって提供されるサービスを必要とするすべての人々がアクセス可能であり、受け入れ可能である
・自閉症の成人とその家族、パートナー、介護者のニーズに応える
・経路の異なるレベル間の移動に対する障壁がないように統合される
・結果重視(品質、サービス利用者の経験、有害性の尺度を含む)[13]。

1.8.2 自閉症戦略グループは、地域ケア経路の開発、管理、評価に責任を持つべきである。グループは、地域の自閉症ケアパスに責任を持つ指導的専門家を任命すべきである。戦略グループの目的は以下を含むべきである。
・経路の運用のための明確な方針とプロトコルの開発
・自閉症の徴候や症状に関する複数機関のトレーニングの提供、パスの操作に関するトレーニングとサポートの確保
・関連する専門家(保健・社会福祉・住宅・教育・雇用サービス・第三セクター)が、地域の自閉症パスとサービスへのアクセス方法を認識していることを確認する
・すべてのケア環境での統合されたサービス提供のサポート
・成人向けサービスへのスムーズな移行を支援
・パスのパフォーマンスの監査とレビュー[13]。

1.8.3自閉症戦略グループは、自閉症を持つすべての成人のサービスへのアクセスを促進する、以下のような地域ケア経路を開発すべきである。
・心身に障害(物質の誤使用を含む)がある人
・女性
・学習障害者
・高齢者
・黒人や少数民族の人々
・トランスジェンダーの人々
・ホームレス
・旅行者コミュニティの人々
・刑事司法制度の人々
・自閉症の親。

1.8.4 自閉症の成人とその家族、パートナー、介護者に地域ケアパスに関する情報を提供する場合、すべての専門家は以下を行うべきである:
・自閉症とそのケアと管理に関する本人の知識と理解を考慮に入れる
・そのような情報が経路を利用するコミュニティにとって適切であることを確認する[13]。

1.8.5 自閉症戦略グループは、経路の各段階で一連の証拠に基づく介入を促進し、介入の選択において自閉症の成人を支援する局所ケア経路をデザインすべきである[13]。

1.8.6 自閉症戦略グループは、経路が提供するすべての集団の変化するニーズに迅速かつ効果的に対応する局所ケア経路を設計すべきである。パスは適切に配置する必要があります。
・自閉症の成人に提供されるサービスの明確で合意された目標
・合意された目標に関連する結果を測定し評価するための強固で効果的な手段
・特定された人々のニーズの変化[13]に迅速に対応するための明確で合意されたメカニズム。

1.8.7 自閉症戦略グループは、すべてのケア環境にまたがる統合的なケアプログラムを提供する局所ケア経路を設計すべきである。パスは次のとおりです。
・異なるサービスまたはプロバイダ間の移行の必要性を最小限に抑える
・サービスの周りの経路ではなく、経路の周りにサービスを構築できるようにする
・他のケア経路(身体的な医療ニーズを含む)への明確なリンク(アクセス・エントリー・ポイントを含む)を確立する
・経路への人々の関与の調整に責任を持つ指名されたスタッフを持つ[13]。
・医療へのアクセスの改善

1.8.8 自閉症の成人のための専門サービスへの単一の紹介ポイント(自己紹介を含む)があるべきです。

1.8.9 以下により、サービスへのアクセスを支援し、介入の受け入れを増加させる。
・感覚過敏、感覚鈍麻(勧告1.1 .8参照)の人に適した物理的環境で評価と介入を行う
・支持的で思いやりのある関係を築くことができない場合、その人のケアを担当する専門家を変えること。

1.8.10 以下により、サービスへのアクセスを支援し、介入の受け入れを増加させる。
・自閉症の成人に対するケアの全体的な調整と継続を提供するためのシステム(例えば、ケアの調整や症例管理)が整備されていることを確保すること
・全治療期間(通常、自閉症の専門家チームや精神保健、学習障害の専門家サービスの世話をしていない人々のための一次医療チームのメンバー)を監督する専門家を指定すること[13]。

在宅ケア
1.8.11 成人の自閉症患者に在宅ケアが必要な場合,通常は地域に密着した小規模な施設(6人以下で、十分にサポートされた1人用宿泊施設がある)で行うべきである。自閉症の人とその家族、パートナーまたは介護者との間で、対人能力および地域生活能力の開発と維持のための協力的アプローチを支援し維持するような環境を構築すべきである。

1.8.12 在宅ケア環境には以下のような活動を含めるべきである:
・構造化され、目的のある
・地域社会との融合と地域アメニティの利用を促進するために設計された
・選択と自主性を促進する、毎日、毎週、そして連続したプログラムと明確に日程が決められている。

1.8.13 在宅ケア環境には以下のものが必要です:
・期待される行動に関する視覚的な手がかりを提供する様々な活動のために指定された領域
・感覚過敏、感覚鈍麻(勧告1.1 .8参照)を持つ人々の物理的環境への適応
・自閉症の人が一人でいることができる屋内と屋外の空間(例えば刺激が強すぎると)。

1.8.14 在宅ケアスタッフは以下を行うべきである:
・自閉症の成人に効果的な在宅ケアを提供するための原則と姿勢を理解する
・包括的なケアプランの提供を支援するために、様々な専門サービスの保健・地域ケアスタッフと協力して活動する
・自閉症の成人のニーズを評価し支援する訓練を受ける
・一貫性があり予測可能であるが、変更や選択を可能にする柔軟性がある
・家族、パートナー、介護者を巻き込むことを約束する。


[4] See Autism spectrum disorder in under 19s: recognition, referral and diagnosis (NICE guideline CG128).
[5] Allison C, Auyeung B, Baron-Cohen S (2012) Towards brief 'red flags' for autism screening: the short Autism Spectrum Quotient and the short Quantitative Checklist for Autism in toddlers in 1000 cases and 3000 controls. Journal of the American Academy of Child and Adolescent Psychiatry 51: 202–12.
[6] Baron-Cohen S, Wheelwright S, Robinson J, et al. (2005) The Adult Asperger Assessment (AAA): a diagnostic method. Journal of Autism and Developmental Disorders 35: 807–19.
[7] Lord C, Pickles A, McLennan J, et al. (1997) Diagnosing autism: analyses of data from the Autism Diagnostic Interview. Journal of Autism and Developmental Disorders 27: 501–17.
[8] Lord C, Risi S, Lambrecht L, et al. (2000) The Autism Diagnostic Observation Schedule – Generic: a standard measure of social and communication deficits associated with the spectrum of autism. Journal of Autism and Developmental Disorders 30: 205–23.
[9] Gillberg C, Gillberg C, Rastam M, et al. (2001) The Asperger Syndrome (and high-functioning autism) Diagnostic Interview (ASDI): a preliminary study of a new structured clinical interview. Autism 5: 57–66.
[10] Ritvo RA, Ritvo ER, Guthrie D, et al. (2011) The Ritvo Autism Asperger Diagnostic Scale – Revised (RAADS-R): a scale used to assist the diagnosis of autism spectrum disorders in adults: an international validation study. Journal of Autism and Developmental Disorders 41: 1076–89.
[11] Wing L, Leekam L, Libby S, et al. (2002) The Diagnostic Interview for Social and Communication Disorders: background, inter-rater reliability and clinical use. Journal of Child Psychology and Psychiatry 43: 307–25.
[12] Adapted from Autism spectrum disorder in under 19s: recognition, referral and diagnosis (NICE guideline CG128).
[13] Adapted from Common mental health disorders: identification and pathways to care (NICE guideline CG123).
[14] Reinforcement may be by the person with autism or those working with or caring for them.
[15] At the time of publication (June 2012), no antipsychotic medication had a UK marketing authorisation for this indication in adults with autism. Informed consent should be obtained and documented.
このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者: 西川公平
2019-05-29 12:52
カテゴリー: エビデンス

Comments

コメントはまだありません。

Add Comment

TrackBack

トラックバック

トラックバッックはありません。