カウンセリング回数:21回以上

初めて利用させてもらう時は"早く治したい""早く良くなる方法を教えてほしい""まだ良くならへん"とあせる気持ちや本当に良くなるのかが不安でした。
毎日が強迫の日々で、一日中強迫に支はいされていて
今でも、またその強迫の日々に戻ってしまわないか、不安に思います。
でも、CBTセンターで、ばくろはんのうや日々の生活で出来る強迫へのチャレンジのやり方、なかなかうまくできなくても決して責めることはせず、私にできるやり方を一緒に考え、提案して頂きました。

1日や1か月で、すっと治るものじゃない。
毎日は難しくても日常で強迫行為とたたかわないと、すぐにまた強くでてくる。「根気と周囲のサポート、理解、あきらめないこと」が大事だと感じました。

先生には毎回、私の強迫症状に向き合って頂き、
先生もあきらめず、責めずに向き合って頂いたので、本当に感謝しています。
2023-12-05 10:21
カウンセリング回数:6~10回

カウンセリングを通して記録をつけていくことで、現状が変わっていく過程を可視化することができ、落ち込みから立ち直ることができました。
2023-05-31 10:58
カウンセリング回数:1~5回

CBTセンターにお世話になったのは、今回2回目です。以前は強迫性障害の治療でお世話になりました。こちらで強迫性障害の治療をし、日常生活困らないレベルまで回復。
働きひとり暮らしを経験。
少しずつ自立できる自分になれました。
そして結婚→現在妊娠中です。
結婚や妊婦の環境の変化で、不安や心配性に困ることが多くなり、再度CBTセンターにお世話になりました。
出産までの期間と短い間でしたが、先生が短い時間でギュッと短縮して良くなる方向へと導いてくれました。
心配性や不安の認知行動療法は、はじめてでしたが、客観的に自分を分析出来ることで、心配性や不安のレベルは随分楽になりました。
今回教わった方法は、今後もずっと続けられるものです。文字に起こし、客観的に自分を観察し分析していくと、途中、自身の考えが異常レベルであることに笑えることも(笑)
自分で自分を大切にする方法を知れたことが、1番の宝です。
出産までの期間、かけがえのない時間になりました。CBTセンターに通うことを見守ってくれた主人に感謝します。
先生、いつも温かく耳を傾けてくださり、的確な方法で導いてくださり感謝しかありません。心からありがとうございました。
2023-05-31 10:56
カウンセリング回数:6~10回

自分の考え方の偏りや当たり前と思っていることが
自分自身を縛り付けて苦しい思いをしていたことに気付きました。
カウンセリングで先生とお話しすることで考えがまとまり、
新しい気付きもたくさん得ることができました。
本当にありがとうございました。
2023-04-05 10:43
カウンセリング回数:6~10回

自分の気分の浮き沈みに気付くことができた。
ネガティブな感情をある程度はコントロールできるようになった。
2023-03-31 10:52
カウンセリング回数:16~20回

私はあるきっかけで広場恐怖症となり、公共交通機関から一般的な生活用品まで買い物まで出来なくなりました。途方にくれていたのですが、認知行動療法を受診する事によって出来るようになりそうな事から少しずつ再度経験していく事により日常生活を取り戻す事が出来ました。勿論治療の過程で自身の恐怖感を抱え分析しながら出来ない事をしていくのは大変でしたが、恐怖を感じた時の考え方や対処の方法をカウンセリングの仮定で教えていただき、必要最小限の負荷でここまで治療出来たと感じています。
2023-03-28 12:55
カウンセリング回数:6~10回

丁寧に話を聞いてもらえたことで自分の考えが整理できたり
自分を客観視する機会が出来ました。
考え方のコツや方法も色々教えてもらえて良かったです。
2023-02-21 10:48
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 || Next»