06/18: 「不登校、うつ、社交不安」40代 女性
カウンセリング回数:21回以上
状態もひどく、どん底の状態の時も、とても丁寧にご対応いただき、とても感謝しております。
親からの質問に対しても、息子にもわかりやすくお答えいただき、親子で安心できました。
息子のこれからの人生はまだまだ続きますが、不登校、うつの経験、こちらで教えていただいたことを糧に、将来をゆっくりと、マイペースに歩いていってくれたらと思います。
長い間、ありがとうございました。
状態もひどく、どん底の状態の時も、とても丁寧にご対応いただき、とても感謝しております。
親からの質問に対しても、息子にもわかりやすくお答えいただき、親子で安心できました。
息子のこれからの人生はまだまだ続きますが、不登校、うつの経験、こちらで教えていただいたことを糧に、将来をゆっくりと、マイペースに歩いていってくれたらと思います。
長い間、ありがとうございました。
2019-06-18 11:49
カウンセリング回数:6~10回
定期異動で職場が変わり、新しい部署の人間関係(直属の上司)で悩んでいたため、こちらのカウンセリングを受けようと思った。
あいさつをしても返事がない。1ヶ月半口を聞いてもらえなかったこともあり、「そんな態度にでられるのは、自分が悪い。自分が無能だからだ」と思うようになった。
こちらのカウンセリングをうけて、認知行動療法を実践した結果、自分の考えや気持ちを少し冷静にみつめられるようになり、少しずつ気持ちが軽くなっていった。
先生に「もう辞めて転職してみてもいいのでは?」と言われてから更に気持ちが楽になり、転職、職場の異動、いろんな可能性を考えるようになった。
今では、元気になり、仕事を辞めずに続けられているので、カウンセリングを受けて本当に良かったと思いました。
ありがとうございました。
定期異動で職場が変わり、新しい部署の人間関係(直属の上司)で悩んでいたため、こちらのカウンセリングを受けようと思った。
あいさつをしても返事がない。1ヶ月半口を聞いてもらえなかったこともあり、「そんな態度にでられるのは、自分が悪い。自分が無能だからだ」と思うようになった。
こちらのカウンセリングをうけて、認知行動療法を実践した結果、自分の考えや気持ちを少し冷静にみつめられるようになり、少しずつ気持ちが軽くなっていった。
先生に「もう辞めて転職してみてもいいのでは?」と言われてから更に気持ちが楽になり、転職、職場の異動、いろんな可能性を考えるようになった。
今では、元気になり、仕事を辞めずに続けられているので、カウンセリングを受けて本当に良かったと思いました。
ありがとうございました。
2019-06-05 10:14
06/09: 「子供に手を上げてしまう」40代 女性
カウンセリング回数:20回以上
子供に対して手をだしてしまったり、怒りを抑えられなくて相談に行きました。認知行動療法をしていきました。最初はお話を聞いてもらうだけで楽になりましたが、どうやら、私の親との関係から来る考え方だったようで本格的な認知行動療法になり、自分の怒りは子供の時に虐待された事によるものでした。幼い記憶から今に至るまでの記憶や考え方を少しずつ変えて、今では子供の事を1番に考えられ動けています。
手を出すことはなくなり、私自身少し穏やかになり、家族みんなカウンセリングに行って良かったと感謝しています。家族でも助けられない事、他人でもカウンセリングの知識を勉強されている事で手助けしてもらえるということが体験でき良かったです。
子供に対して手をだしてしまったり、怒りを抑えられなくて相談に行きました。認知行動療法をしていきました。最初はお話を聞いてもらうだけで楽になりましたが、どうやら、私の親との関係から来る考え方だったようで本格的な認知行動療法になり、自分の怒りは子供の時に虐待された事によるものでした。幼い記憶から今に至るまでの記憶や考え方を少しずつ変えて、今では子供の事を1番に考えられ動けています。
手を出すことはなくなり、私自身少し穏やかになり、家族みんなカウンセリングに行って良かったと感謝しています。家族でも助けられない事、他人でもカウンセリングの知識を勉強されている事で手助けしてもらえるということが体験でき良かったです。
2018-06-09 12:19
04/28: 40代 女性
カウンセリングからカウンセリングの間に、日々する事を計画し、実行していく方法が良かったと思う。
そのため、子供自身も責任感を持ち、やる気、前向きになれたのではないかと思う。
焦ることでもなく、ゆっくりで進めて行けたのも良かった。
そのため、子供自身も責任感を持ち、やる気、前向きになれたのではないかと思う。
焦ることでもなく、ゆっくりで進めて行けたのも良かった。
2018-04-28 15:12
カウンセリング回数:20回以上
感謝しています。
何の希望もなかったけれど(5年前ぐらい)、今は仕事ができ、家族と話し、休日は外出できるようになりました。
時間がかかり、歳をとってしまったなと思うけれど、本当にこんな日が来て良かったなと思います。
子供の頃からも、Aクリニックにかよいだしてからも、ごく最近までも、すごくつらかったなと思います。
カウンセリングに来ると、もやもやしていたものがはれる。
心配ごとは、小さなものだった、どうにもならないことにも対処法があるんだと気づかされます。
絶対だめと思ったことにもチャレンジして行くことができました。
気分の落ちこみはあったとしても、それ以外の部分ではまえよりもよく対応して思えます。
トラウマ処理はすごく辛かったが、でもすごく良くなったのではないかという気がしてます。
ありがとうございました。
感謝しています。
何の希望もなかったけれど(5年前ぐらい)、今は仕事ができ、家族と話し、休日は外出できるようになりました。
時間がかかり、歳をとってしまったなと思うけれど、本当にこんな日が来て良かったなと思います。
子供の頃からも、Aクリニックにかよいだしてからも、ごく最近までも、すごくつらかったなと思います。
カウンセリングに来ると、もやもやしていたものがはれる。
心配ごとは、小さなものだった、どうにもならないことにも対処法があるんだと気づかされます。
絶対だめと思ったことにもチャレンジして行くことができました。
気分の落ちこみはあったとしても、それ以外の部分ではまえよりもよく対応して思えます。
トラウマ処理はすごく辛かったが、でもすごく良くなったのではないかという気がしてます。
ありがとうございました。
2018-04-14 17:11
04/14: 40代 男性 京都府
強迫性障害の治療でお世話になりました。
与えられた課題をあまりこなすことができず、カウンセリングの回数が長くなってしまいましたが、教えていただいたことは頭のかたすみにあって、それが回復につながったと思っています。
わざわざ滋賀まで来たかいがありました。
精神科の通院で、CBTセンターとお付き合いのある先生につながったことも良かったと思います。
今までありがとうございました。
与えられた課題をあまりこなすことができず、カウンセリングの回数が長くなってしまいましたが、教えていただいたことは頭のかたすみにあって、それが回復につながったと思っています。
わざわざ滋賀まで来たかいがありました。
精神科の通院で、CBTセンターとお付き合いのある先生につながったことも良かったと思います。
今までありがとうございました。
2018-04-14 15:34
カウンセリング回数:10回
これまで、パニック障害に医療機関での薬物治療しかないと認識していました。症状が日を追って重症化していく中で、CBTセンターでの治療となり、最初の3回のセッションでパニック障害がほぼ寛解したことに感謝しております。最初にパニック障害の治療についてエビデンスを基に説明を頂いたことも効果があったと感じています。
そののちの「うつ」の治療においてもたいへんお世話になりました。自分自身が認知を修正するための支援を頂きました。
併せて、認知行動療法での治療は、今後も病気の予防と再発時の対応を学ぶことになったと感じております。
これからは少しの不安があっても挑戦していこうと思いました。
これまで、パニック障害に医療機関での薬物治療しかないと認識していました。症状が日を追って重症化していく中で、CBTセンターでの治療となり、最初の3回のセッションでパニック障害がほぼ寛解したことに感謝しております。最初にパニック障害の治療についてエビデンスを基に説明を頂いたことも効果があったと感じています。
そののちの「うつ」の治療においてもたいへんお世話になりました。自分自身が認知を修正するための支援を頂きました。
併せて、認知行動療法での治療は、今後も病気の予防と再発時の対応を学ぶことになったと感じております。
これからは少しの不安があっても挑戦していこうと思いました。
2018-04-14 15:13