2015/03/20: ひきこもり支援

福井県の南、二州健康福祉センターで、「ひきこもりの実態とその支援について」と題した講演会が開催されました。はるばる徳島県から境 泉洋先生(徳島大学大学院)が来てくださり、とても有益なお話でした。
以下に、少しまとめてみたいと思います。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2015-03-20 19:46
カテゴリー: 様々な困りごと
福井CBTセンターで、パニック障害を持つみなさんと集まり、おしゃべり会をします。もし宜しければ、お気軽にお問い合せください。
以下に、会の内容や利用方法を書いてみます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2015-03-13 22:08
カテゴリー: パニック障害
3月1日(日)9:30〜17:00
0776-21-7280 もしくは 0776-21-7281

今年も、無料の電話相談会を開催致します。
相談例を、以下に書いてみます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2015-02-27 14:03
昨晩、福井駅前の「食堂&cafe CoCotte」にて、CoCotteさん主催の市民講座がありました。講師として、“心の病の偏見と誤解を解く〜ウツ病を中心に”といった内容で話しをして来ました。どんな感じだったか、所感交えて書いてみます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2015-02-26 13:33
福井駅前のカフェの2階で開催する、一般の方向けの講座についてお知らせ致します。
お仕事帰りに、お茶を片手にお気軽にご参加下さい。
★お申込みが定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2015-02-13 02:19
昔、スクールカウンセラー先で、バレー部顧問の先生から、『ある生徒が、試合前にやたら緊張してしまう。どうにかできないか』と聞かれました。
当時の自分がどう答えたかすっかり忘れてしまいましたが、きっとろくでもない回答をしたと思います。今なら、ある程度答えられる気がします。以下、試しに書いてみたいと思います。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2014-10-11 00:00
カテゴリー: 様々な困りごと
マンガ家で、トーシツ(統合失調症)ライフ31年の母をもつ著者。
31年間の想いを綴った第1巻と、家族とのやり取りや再発防止について取り上げた第2巻。
利用者さんから借りられたので、今から見てみます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2014-10-04 19:08
カテゴリー: お勧め
週末、認知療法学会に参加してきました。そこで出た話題の1つが、“学会という場の機能”についてでした。
「このままではいけない…」「面白みを感じない」とか、「来年は参加しないでおこうと思う」など、やや暗い方向へ話が流れていました。

学会の機能とは…学問や技術の習得に・自分の業績を積みに・日頃の疲れを癒しに・観光に・旧友との飲み会に・合コン…etc. いろいろあるそうです。職場外の理解者を求めて・自分の下手さの言い訳をするために・役員会に出席するために、などもあるのでしょうね。

最後まで話に参加していなかったので、この後、話がどう展開したか分からないのですが。今回の学会が、個人的には得るモノがありとても楽しかったので、以下、私なりに学会という場の機能や面白さについて書いてみたいと思います。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2014-09-16 19:21
カテゴリー: 雑談
3回目を迎えた本合宿。事例検討合宿という表記から、CBT case campというミーハーな呼び名に変わっています。
同僚2名や勉強会メンバーが、多くをサクサク引き受けてくださったお陰で、今回は当日のディスカッションにゆっくり参加できました。感謝です。
感想を、あれこれ書いてみます。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2014-06-11 22:54
「イラスト版 子どもの認知行動療法」
〜だいじょうぶ自分でできる こだわり頭(強迫性障害)のほぐし方〜

お母様と一緒に来談された児童さん。これでやってみたんだけど…と、この本を持っていらしゃいました。ずいぶん楽になられて、すごいすごい。しかし、も1つ功を奏していないのは何故か。本の理解と、実際のやり方を聞かせてもらいました。

» 続きを読む

投稿者: 別司ちさと
2014-01-18 18:54
カテゴリー: お勧め