福井県臨床心理士会では、一般社団法人日本臨床心理士会との共催で、無料の電話相談を実施いたします。

【開催日】1月27日(日)9:00-17:00
【電話番号】0776-27-5391 または 0776-27-5392

【テーマ】「お話してみませんか-あなた自身のこと、家庭のこと、学校のこと、職場のこと-」
誰に話したらいいのか、どこに相談したらいいのか、心配事や悩み事をひとりで悩んでいませんか?経験豊かな臨床心理士が、お話を伺います。
※相談は無料です。フリーダイヤルではございません。ご相談は日本語のみとさせていただきます。
投稿者: 別司ちさと
2013-01-17 19:49
カテゴリー: お勧め
精神保健福祉士の有園正俊さんが書かれた強迫性障害に関する一般向けの良書です。
監修は上島国利先生

有園さんはOCD関連の研修などでちょくちょくお会いします。
またWeb上で強迫性障害の案内板という情報発信をされていたり、三鷹でOCDお話会を開催されていたりと、ご活躍されています。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2011-08-03 18:15
カテゴリー: お勧め
金剛出版さんから、下山先生編の「認知行動療法の最前線」が出ます。

お歴々の先生方に混じってなんでか一筆書かせてもらいました。
ぺらぺらと好き勝手を書いていますが、平気で書いているわけでもなければ、正気で書いているわけでもないので、いったい何を考えて書いているのかという執筆に関するメタ認知について書いてみます。

・認知行動療法への時代的要請:下山晴彦
・認知療法・認知行動療法が保険適用になったことの意味:大野 裕
・認知行動療法のエビデンスを批判的に吟味する:古川壽亮
・認知行動療法セラピストの教育訓練と活用:精神医学の立場から―英国モデルを千葉に―:清水栄司・小堀 修
・認知行動療法セラピストの教育訓練と活用:臨床心理学の立場から:伊藤絵美
・認知行動療法実践における精神科医と臨床心理士の協働:原田誠一・林潤一郎・勝倉りえこ・杉山佳寿子・ロンバートはるみ
・精神科看護における認知行動療法の活用:三上勇気

ココ→「教育界や産業界における認知行動療法―開業カウンセラーの立場から―:西川公平」

・認知行動療法と脳科学―CBT はどのように脳を変えるか―:袴田優子
・コンピューターによる認知行動療法の現在:福井 至・川副暢子・小松智賀・貝谷久宜


精神療法 第37巻 第1号

金剛出版
売り上げランキング: 126739

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2011-02-07 03:16
カテゴリー: お勧め

2010/12/26: カルテの整理

どこの相談機関、医療機関でもそうでしょうが、カルテの整理は大変です

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2010-12-26 13:03
カテゴリー: お勧め

2010/04/01: パソコンの話

最近までパソコンが調子悪かったのですが、修理しました。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2010-04-01 18:18
カテゴリー: 雑談
最近メル友?風の勝倉先生などが訳されている本を紹介します。
たまたま買ってたんですが、読まずに大切に積んであったのを読んでみました。

専門家向けの本です。CBTもやるし、ブリーフもやるぞ、的な人にお勧め。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2010-03-31 19:16
カテゴリー: お勧め
«Prev || 1 | 2 || Next»