アメリカ心理学会の12部会(臨床心理学部会)が心理療法に関するエビデンスを出している。
最近見てなかったけれど、更新されたところもあるようなので、観てみようと思う。
それにしてもアメリカはいろんな心理療法を開発していくもんだなあ。

ちなみにAPA12部会は、「経験に裏づけられた治療」という表現を用いていて、判官びいきか心理療法に対して若干甘めに評点していると個人的には感じている。

以下は療法別の分類だが、症状別の分類もある。
https://div12.org/treatments/

こっちの方が目的にたどり着きやすく、見やすいかもです。

【心理療法】
以下は、心理学的治療法のアルファベット順のリストです。
ある診断に対して治療法がないことは、必ずしもその治療法に十分なエビデンスがないことを意味するものではないことに注意してください。
むしろ、経験的に支持された治療基準に従って、その治療法が我々のチームによって十分に評価されていないことを示す場合があります。
治療法をクリックすると、その説明、研究サポート、臨床リソース、トレーニングの機会などが表示されます。
また、ご希望であれば、診断名から治療法を検索することもできます。
また、症例検討のセクションでは、特定の症例提示に適切と思われる治療法を検討することができます。

ちなみに、今年は
【オンライン研修会 エビデンスに馴染みがない方々のための考え方・使い方・作り方】という研修開催予定
https://cbtcenter.jp/event/?itemid=2851

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2022-06-27 17:10
カテゴリー: 雑談
今日から三日間Family Based Treatmentについて、ガッツリ習ってきたので、備忘録とか、感想とかを書いてみます。

現状走り書きなので、まとまっておらず、すこぶる長いです。

講師の言ったことと、通訳者の言ったことと、私の考えたことの区別が判り難いと思いますが、根本的には全部私の感想程度なものだと思ってください。
むしろ詳しくは、専門書を買って読んで下さい。
https://amzn.to/2PhmPzI

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2020-02-23 20:43
カテゴリー: 様々な困りごと
とある理由があって、NICEガイドラインの自閉スペクトラム症(大人)https://www.nice.org.uk/guidance/CG142/chapter/1-Guidance#interventions-for-autismの項目を翻訳しました。

Autism spectrum disorder in adults: diagnosis and management
Clinical guideline [CG142] Published date: June 2012 Last updated: August 2016

このガイドラインには、以下に関する推奨事項が含まれます。

・同定・評価
・自閉症に対する介入
・挑戦行動に対する介入
・併存する精神障害に対する介入
・家族、パートナー、介護者に対する評価と介入
・ケアの組織化と提供

すべての翻訳には「みらい翻訳」さんの機械翻訳を利用しています。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2019-05-29 12:52
カテゴリー: エビデンス
今までの所、いつもBMJを観てたんだけれど、ふと思い立ってAPAを観てみました。
ソースはここです

(strong research support)
・Behavior Therapy/Behavioral Activation
・Cognitive Therapy
・Cognitive Behavioral Analysis System of Psychotherapy
・Interpersonal Therapy
・Problem-Solving Therapy
・Self-Management/Self-Control Therapy

(modest research support)
・Acceptance and Commitment Therapy
・Behavioral Couple Therapy
・Emotion-Focused Therapy (Process-Experiential)
・Reminiscence/Life Review Therapy
・Self-System Therapy
・Short-Term Psychodynamic Therapy

日本語訳は続きに

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2012-07-03 21:28
カテゴリー: エビデンス
どっかにまとめたので、ついでに記載

とりあえずは腰痛運動と、行動療法ですね。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2010-09-23 00:43
カテゴリー: エビデンス
慢性疲労症候群(Chronic Fatigue syndrome)についてBMJから、エビデンスの覚書です。
なんというか、さすがに代替え療法のオンパレードw

ホメオパシーはガランタミンや免疫療法に比べてより良いというべきか・・・。

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2010-09-10 18:51
カテゴリー: エビデンス
エビデンスと蓋然性についてつれづれに書いてます

» 続きを読む

投稿者: 西川公平
2007-06-12 15:35
カテゴリー: エビデンス
«Prev || 1 | 2 || Next»